お片づけサポート
お片づけ手順
STEP1 見える化 お片づけする場所のモノを全てだす。
STEP3 ワンアクションを目指して収納
STEP2 仲間づくり 書くもの、紙類、などに分ける
ビフォー写真
STEP1 見える化 お片づけする場所のモノを全てだす。
STEP2 仲間づくり グループ分け。
使えるモノではなく、使うお気に入りのモノを残しましょう!
STEP3 仲間わけで残したお気に入りをただ収めるのではのではなく
引き出しの場合はよく使うものは手まえに収納し、重ならないように収納するのがポイント!
◆初回限定 お試しコース
3時間1名 15,000円
交通費込み
(女性限定とさせて頂きます。)
ご訪問までの流れは「ご利用の手順」をごらんください。
お片づけサポートコースとは?
初回限定のコースです。
最初の1時間はお部屋を拝見しながら、
今のお悩みをじっくりとお聞きいたします。
エニアグラム診断はその際にいたします。
その後サポート作業の場所を話し合いながら
決定し進めてまいります。
どちらのエリアでも
モノを出し→分ける→収納
の順に進めてまいります。
私が勝手にモノを捨てる!ことはございませんのでご安心ください。
特に「分ける」作業は
モノの主であるあなた様にお聞き
するしかない工程になります。
このモノと向き合うことこそが、
手を動かし心を動かされる
重要なポイントとなります。
お客様が楽しく分けられるように
私がサポートさせていただきます。
作業時間内に精算までさせてことをご了承ください。
・当日ご用意いただくモノ
ゴミ袋・荷造り用紐・ガムテープ・
ヤル気!
※当日ヤスダが持ち込んだ100円ショップの
収納用品は単価/150円で別途精算をお願いしています。
◆2回目以降
1H/6000円 3時間〜ご利用可能です。
交通費は別途1,000円いただきます。